巡回セールスマン問題

みなさんこんにちは! 自然科学研究科 M2 の S.K です. この記事に興味を持ってくださりありがとうございます! 前回の記事では,数学における ”原理” について考えました. 今回の記事でも,抽象的な数学の世界を具体例と結びつけながら紹介していきたいと…

紙飛行機をたくさん飛ばす方法 -紙飛行機オタクより愛をこめて-

こんにちは。図書館学習サポーター兼紙飛行機オタクのN.Dと申します。 今回は図書館の中の人から許可が下りたので、このブログにて大学入学以降ほとんど語ってこなかった紙飛行機について語ろうと思います。 私は小学校5年の時 (2010年) に紙飛行機を始め、2…

人文社会科学系の調査における新聞記事の活用

皆さんこんにちは。現代社会文化研究科のY.Kと申します。 皆さんはレポートのためのデータを、どのような方法で集めることを真っ先に思いつきますでしょうか。 人文社会科学系の学生であれば、聞き取りやアンケートの調査、統計や資料の収集といったものが挙…

【植物病理学】野草由来の植物ウイルスの病原性激化に関する研究成果

皆さんこんにちは。 図書館学習サポーター自然研M2のN.Dです。周りの先生方に恵まれ、1つ目の論文を出すことができましたのでここで解説記事を書きたいと思います。論文へのリンクは以下の通りです。 link.springer.com ~図書館職員メモ~ この論文が掲載さ…

楽しむ数学・わかる数学③

みなさんこんにちは! 自然科学研究科 M2 の S.K です. この記事に興味を持ってくださりありがとうございます! 前回の記事では,正方形の上に一定以上距離を離してピンを刺す問題や,白黒のマス目の上を,すべてのマスをちょうど 1 回ずつ通ってスタート位…

文系学生の教職日記(希望の4年生前半編)

こんにちは!図書館学習サポーターのK.Kです。 前回3年生まで編ということで投稿をしました。皆様読んでいただけましたでしょうか?まだという方はぜひそちらを読んでからこちらも読んでいただけると幸いです。 さて、今回は4年生編前編です。3年生までの間…

文系の大学院では何をするのか

新大生の皆さんこんにちは! 現社研M2のS.Nです! 突然ですが、文系の大学院と聞いた時、皆さんはどのような印象を持ちますか?? おそらく、「大学院進学は理系がするものだ」という考えが浮かぶ方が多いのではないでしょうか。 そして、以下のようなネガテ…

このブログは新潟大学附属図書館公認のブログです。
このブログの記事の著作権は新潟大学附属図書館に帰属し、記事の無断転載を禁止します。