これが本当に数学? ~四色定理を通して~

みなさんこんにちは! 自然科学研究科M2のS.Kです. この記事に興味を持ってくださりありがとうございます! みなさんは「数学」と聞いてどのような印象を抱くでしょうか? 数式,計算,簡単,難しい,得意,苦手,… など様々な思いがあるでしょう. この記…

【必ず役立つ】簿記検定を受検してみよう!

新大生のみなさん、こんにちは! 図書館学習サポーターの現社研M2のS.Nです! 今回は日商簿記検定をご紹介したいと思います! 最後まで読んだら、きっと簿記の勉強をしたくなるので、ぜひ最後までお付き合い下さい。

清く正しい図書館学習サポーターの使い方

こんにちは、自然科学研究科M1のR.I.です。 この記事を読んでくださっているということはすでに「図書館学習サポーター」の存在を認知していることでしょう。 一度図書館学習サポーターとは何かを確認してみましょう。図書館学習サポーターはつまるところ、 …

TOEICのすゝめ

新大生のみなさん!こんにちは! 現社研M2のS.Nです! 今回はTOEICの簡単な勉強方法について書いてみたいと思います! 「TOEICはできれば受けたくないけど、就活で英語力をアピールしたい...」 「大学院進学のために点数が必要だけど勉強方法がよくわからな…

製本機がなくても大丈夫!製本機がない時の論文の製本方法

皆さんこんにちは! 自然科学研究科2年のS.H.です。 最近は数十年に一度の寒波が猛威をふるい非常に寒い日が続いていますね。 それと同時に学部4年生、修士2年や博士3年など卒業を控えた学生の皆さんにおいては1-2月は論文提出が求められる時期になっている…

プログラミングについて知ろう!②

こんにちは!自然科学研究科のH.Hと申します。 現在は、生体情報に関する研究に取り組んでいます。 この記事は、プログラミングについて解説する2回目のブログです。 前回は、以下の内容について解説しました。 ☞そもそもプログラミングとは? ☞プログラミン…

なぜ「対称性」が重要?

こんにちは。理論物理・科学史を勉強している自然研M2のY.Yです。 大学で物理を勉強していると対称性という言葉をよく見かけます。 対称性は、私たちが物体の運動(系の時間発展)を記述する上で重要な役割を果たしているのです! ですが、急にそんなことを…

このブログは新潟大学附属図書館公認のブログです。
このブログの記事の著作権は新潟大学附属図書館に帰属し、記事の無断転載を禁止します。